間と食卓と調子~リフレクソロジー雑司が谷十音

日々のあいま、リフレクソロジーで聴く、心とからだの調子。リフレクソロジスト山﨑絢子のブログ。

ほぐしをほぐす

解りたい?

私たち「セラピスト」は、見えない体内のわけのわからないコリに、治療という決定打を出さずに、向き合い、もちこたえている。 解らないこと、というグレーをそのまま、そこにあるな、と気づいていて、自分が差し込む刺激によっておこるクライアントのトーン…

悩むのではなく、解くために、もやもやを、問いにまでする。

ayakoxyamazaki.wixsite.com 見直してみたら、HP冒頭の文章からしてとっちらかっています。問いが最低3つは入っているようです。 「自分が『セラピスト』と呼ばれることや、『癒し』『サロン』という言葉になぜか違和感を持ち、ほぐす技を扱っているというの…

つたえる。

ayakoxyamazaki.wixsite.com オーケストラの事務局で、 普及のためのワークショップ運営に関わらせてもらったのがきっかけで、 音楽ファシリテータ―養成講座に参加していました。 退職してからは、この講座を運営する側に回らせていただいて、3年ぐらい。 守…

営みも仕組みもほぐす。

ayakoxyamazaki.wixsite.com 一見<ほぐし>と関係なさそうに見えるかもしれませんが、なんとも気になってしまいました。 120万人動員する祭りが、ちゃんと稼ぐことができていなかった、という話。 個人的には、歌舞音曲が事業として自立することをあきらめ…

ひとりじゃ、できない学びを

ayakoxyamazaki.wixsite.com 4月からは<雑司ヶ谷手waza市>に並行して、トークセッションやワークショップを開催することになりました! 2016年にセラピューティック・リフレクソロジー一本で開室して、学びたいことは多岐にわたりますます増え続けます。 …

震え、振るえ、奮え

ayakoxyamazaki.wixsite.com セラピーとかトラウマという言葉自体を、受けとめられない方もいるかもしれませんが、これはぜひ、読んでみてください。「震え、振るえ、奮え」について。 とても普遍的なことなのだと思います。音の(もしかしたら地の)振動含…

部門と部門のあいだ。

ayakoxyamazaki.wixsite.com 以前セッションに来てくださった友人とのメールのやりとりから。 * 最近、「こうでなければならない」というまるで教祖のように人を縛る「型」についてよく考えます。 当然のようにそこにいなければならないと、身体もこころも…

無題。

ayakoxyamazaki.wixsite.com 旧暦新年あけまして、おめでとうございます。 ひとつ始めれば、やることはいろいろと出てくるものです。 うまくいかないこともありますが、 始め続けるというのがいいです。 この春は、周りにいる方に助けてもらいながら、 新し…

紡ぐための装置。

ayakoxyamazaki.wixsite.com trapezius, serratus anterior, levator scapulae, rhomboid major, rhomboid minor, rotator cuff. ひどく凝っていて気持ちが悪い。 この凝りをなんとかほぐそうとごりごりやったら昨夜は小さな竜巻が次から次へと夜空へ現れ新…

一体、全体。

手waza市明けの4/17、また神保町の「温室」でやっているTerrain Vague へ行ってきました。 それにしても、月にすごいペースでこういう場を作っているんですね。すごいことです。 Vol.65は 稲葉俊郎さんによる「音楽と医療」 http://onshitsu.com/2017/04/05-…

ひとり合宿中。

ayakoxyamazaki.wixsite.com 反射区と筋肉の関係が知りたい。 胃の調子が悪い人はどうして足裏のここの筋肉が硬いんだろう、 この人の下行結腸への曲がり角にあたる反射区の腫れ、あれはどの筋肉が盛り上がってしまっているんだろう、 といった類のこと。 そ…

刺激を受けるということ。

ayakoxyamazaki.wixsite.com 十音の1セッション中、クライアントは軽く2000回以上の身体への刺激をうけることになるのだと、先日思い至りました。 副鼻腔や頭頂部の反射区のあるつま先から 足指の4面だけで 130箇所以上 循環の反射区のある甲を約25箇所 慢性…