間と食卓と調子~リフレクソロジー雑司が谷十音

日々のあいま、リフレクソロジーで聴く、心とからだの調子。リフレクソロジスト山﨑絢子のブログ。

2019-11-01から1ヶ月間の記事一覧

調子を合わせる、または合わない話。

toning 奇しくも今日は、 月に1度程度ある グレゴリオ聖歌とルネサンスの宗教曲を歌わせてもらう日。 ここのところずっと。 ここで歌う場合にだけどうしても、わずか自分の声が暗い。 …暗いなあ。 具体的に言うと、全篇において標準とされる音より低いのだ。…

日の入り。

冬至の時に日の入りが一番早いのだと思い込んでいましたが、 2016年の12月の冬至の投稿を見たら、 冬至よりも半月ほど早くが もっとも早い日の入りだそうで。 国立天文台のホームページを見たら、 本日から12月13日までが一番夜の訪れが早いようです。 eco.m…

リフレクソロジーで聴く、身体のものがたり

十音(Tone;とーん)は東京/雑司が谷の駅ちかくの個人宅内にあるリクライニングチェアとソファ、たくさんの雑誌が並んだちいさな部屋です。 足を全身にみたてる自然手技療法「フット・リフレクソロジー(=反射学)」のうち南アフリカでは国家資格となる「…

冬支度。

施術で参加した「首里城再建チャリティ自然療法るーむ結」@展示室Showroom 昨日無事閉室、 向井阿寿華さんが、収計を出してくださったので、FBからの文章転記でご報告します。 首里城再建チャリティ自然療法るーむ 結開室による収支会計を行いました 以下金…

白い立体紙細工のような神神の祝祭劇を、雨の池袋西口公園で

これは観に行かねば、体験せねば、と血が湧くような舞台が年に何本かあり、 何か月も前に手に入れたチケットをずっと持ち歩いてとうとうその日が来てしまった。 この日観たのはそんな舞台の1つ。 #マハーバーラタナラ王の冒険#東アジア文化都市2019豊島 バー…

引き立てる。

「他人の才能を活かすイベントを興すのは得意なのだが肝心の自分のリフレクソロジーを売るのが下手なのでは問題」をここのところ、ずっと(前向きに)考えています。笑 もちろんリフレクソロジーがそこにあることで、パントーン的な商品に必ず黒色があるよう…

Cold War / Lazzaro Felice

十音から歩いて20分、早稲田松竹の2本立てで、 映画を観てきました。 まずは The Music Plant の野崎さんからも超絶お勧めいただいていた、 coldwar-movie.jp 予告編のコメントが適切なのかは別として、タイトルは適切なんだと思う、 lazzaro.jp 一瞬煙草の…

植物精油個人レッスン2日目

榎本敦子さんの しぜん養生サロン100hanaへ。 今日はまず「ノート」のお話から。 自分が園丁または庭師になったような気分。 部屋の整えにも似ているよね。 室内楽にも似ている。 note というぐらいだから、出来上がった香りは重奏の音楽のよう。 その香りの…

無題

傷ついて混乱したり、 悲しんで怒ったりしている人に、 あなたは弱い、強くなれ、とだけ言うのは、 あんまりいい声掛けとわたしは思えない。 自分の中で暴れる、事柄の扱いに困っていることが多いので、 強くなれと言えるような経験があるのなら、 事柄の扱…

甘えというかわがままというか、幸せな

他人から何かを無償で提供されると、 必ずあとが怖いと思い込んでいて、甘えることが苦手。 というタイプはわたしだけではないらしい。 わたしにとって別にそれは悲しいことではなくて、 逆に、すべてを交易にしようと流れを組むので、 お商売の上達は早いの…

中つ歳

「さらば。いいわねえ、海外旅行」 という低い声が聞こえて、周りを見渡したけれどその声を発しそうな50代女性はいないのだった。 背中にその声を投げかけられた学生は、なんだか恥ずかしそうに大きなスーツケースを転がしそそくさとホームへ降りて行った。 …