間と食卓と調子~リフレクソロジー雑司が谷十音

日々のあいま、リフレクソロジーで聴く、心とからだの調子。リフレクソロジスト山﨑絢子のブログ。

山のトムさん

父の経営している「カントリーボックス信州」が
紹介させていただいたという古民家が出てくる
「山のトムさん」
プライムビデオになったので初めて見ました。

 

f:id:ReflexologyTone:20200130142617j:plain

この家ですね。

 

このあいだ、小豆島で泊まった古民家と同じく、
縁側で挟まれた襖仕切りの部屋。

 

雨戸しないで寝ているシーンがあって「夢だな~」と思いましたが、
(実際には、これぐらい周りに他人の気配がない家の夜は怖いと思いますよ)


桃源郷のように美しい「田舎暮らしイメージ」に
思わず現実逃避しました。

 

実際にやったら衣服と部屋は土まみれだし、
お肌はバリバリだし、
虫いっぱいだし、
3月末にあの薄着はあり得ない(笑)
人間関係も自然からの絡まれ方も、
もっともっと面倒くさく鬱々とするでしょう。

都会ほど色々を「切って」生きることができないはず。

 

けれど、これは、「現実」を描いた映画ではないので…

 

お金を稼ぐためでなく、
自分たちの生活のために土を耕したり、動物を飼ったりする、
毎日の「労働」と、
おやつの時間があり、
客人がいて、
3度の食事があり、
1日の終わりに、「そろそろ寝ますか」なんて言ったりする。

わたしも夫もこの暮らしに憧れるケはあるのですが、
今よりももっと賢くならなくてはだめだな…と思う。

 

しかし、この家、土間を改造したであろうダイニングが素敵ですね~。
靴で入ってくるんですが、
この外と中の曖昧な感じとても好きです。

f:id:ReflexologyTone:20200130145553j:plain



こういう作業場をもちたいんですが、
ちょっと寒いかも。

 

石井桃子さんの本の映画化。
石井さんのこの暮らしについて、以前kunelに出ていた。
原作と合わせて読み直したいところ。

 

トムさんは、まあ、名演技です。
畑と猫の図が新鮮。

 

だらだら書きましたが…

 

昨日、ポケットWi-Fiを失くしました。

PHS使いなので、インターネット用にはいつもiPadとポケットWi-Fiを持ち歩いていましたが、
なけりゃなんとかなるもので、家でよく準備してから出かけるという感じです。
 
メールやメッセージぐらいならどこかで立ち止まれば大丈夫だし、
朝の投稿もメトロのフリーネット使わせてもらいました。

 

山のトムさん にも、
スマフォやインターネットの類は1つも出てこないしテレビもないのですが、
労働と食事と目の前の人に一所懸命だと
たしかにインターネットは不要かも。