間と食卓と調子~リフレクソロジー雑司が谷十音

日々のあいま、リフレクソロジーで聴く、心とからだの調子。リフレクソロジスト山﨑絢子のブログ。

2021 小満 紅花栄 5/28

 木は、気で言うとかーっと上に上がる陽なのですが、生きている木は中に陰がぎゅっと詰まっていて、しっとりと冷たい。
水路が乾くと軽く、温かくなる。今まで何本も木を枯らしてきたので、判ります。幹が冷たいうちは、まだ生かせると思っている。
オリーブ(エル・グレコ)が沈黙していて、季節外れですが土を替えたら、1箇所「うるっ」ときた新芽が。行けるか?生きてくれ!と祈る。
1枚目は背景が緑過ぎて判別し難い、梅。40センチぐらいになったでしょうか。


f:id:ReflexologyTone:20210528211700j:image

2枚めは柿の芽や、レモンと競争するバジルやら、いちごの鉢に出現した不明さん。


f:id:ReflexologyTone:20210528211711j:image

.
きれいな夕方、祈るように自分の中の陰を大事にすることを考えました。


f:id:ReflexologyTone:20210528211725j:image

その思慮のなさ、消化システムの不良だろうかなんだか変なひとが増えたというか…

 

社会の間合いが変ですね。踏みにじってくる。


自分にしか自分は守れない。
心(しん、神)の緊急事態宣言発出。

 

 
バリア機能向上のために、きちんと自己評価を。
毎日、よく働くね、自分。
薬店仕えも、160h/1920hとなりました。少しずつ、積み上げています。 

 

今回図書館で借りた本の見事な一貫性に笑ってしまう!


f:id:ReflexologyTone:20210528211817j:image

ミュージカル映画「シカゴ」で

「アンタがへばって最初からやりなおす時のためにアスピリンを用意しておくわ」という歌詞があって、

あーあ、って思って頭痛が起こるのかななんて思っていたんですけれど、ちがうんだということを知りました。

アスピリン=アセチルサリチル酸サリチル酸の説明まで一気に載っていてつながりがわかり、いい本でした。

 

ところで、またタイレノール売れ始めたんですけれど、アセトアミノフェンについてTVとかでやったのかな?