間と食卓と調子~リフレクソロジー雑司が谷十音

日々のあいま、リフレクソロジーで聴く、心とからだの調子。リフレクソロジスト山﨑絢子のブログ。

tonenoteトオンノオト


f:id:ReflexologyTone:20220416230958j:image

whole にもpart にも疲れてしまうことがあります。
.
幼い頃から聴音をしていました。いわゆる耳コピができる能力でもありますが、楽曲に関して言えば全体に浸ることが難しくなったりもします。だから私にはヒーリングミュージックがありませんし、「記憶力が増す音楽」とかでかえって気が散ってベンキョウにならんことが多いです。

話は戻って、耳コピと楽譜おこしの話…
小さなパートにわけると、様々なことに対処できる(だって、大学に受かりさえするのです!)ため、自分はwholeをpartに分けるのが得意だと思っていました。分析グセも。参謀ぶるのも。

ある曲をパート譜にできたり、音声を子音と母音に分けてみたり、問題を分析したり、戦いは先鋒から大将の5人に役割分担するし、人体はどこが具合が悪いのか突き止めたいし、世界は5行に分け気味(笑)足も26骨とそれをつなぐ肉のパーツにわけてから、オイルマッサージに入ります。
.
カオスであることに苦しんでいると「わける」ことの快感て麻薬のようにハマるのです。
不定愁訴に病名がつけられた瞬間のように気が楽になって、ADHDとかも飛びついてしまいます。(あ、HSPってのはイマイチ…)

気がついたら周り中「わけた」人たちばっかりでした。
解りにくいことが承認されにくくなっていきます 。解った自分に陶酔します。
.
そんな大人になってルネサンスポリフォニーに出会いました。
全体として聴いていると大きなうねりとなって満ちたり引いたりするものが、あるパートを担う一人の歌い手になるとまたマニアックな「オレが動いて世界を変えた」歓びがあったりする。
どちらの世界も行ったり来たりしながら、すごいメタ認知をやっている天性たちに驚愕しました。

ルネサンスダンスの師匠小澤高志の命日付近の、この清明の季節には、彼の思い入れのあったらしいウィリアム・バードの“木の葉は緑” を聴きますが、実は思い入れが入っている演奏よりゲーム音楽のように淡々としたものを聴いたり、見ることの作用は大きい。
wholeもpartもくそくらえというかんじに疲れた方にはオススメします。

気が向くと意識が、ホールとパートを容易く行ったり来たりし、視力調整のようにこころが強くなることもあります。あるときはぼんやりと1つの楽曲として聴き、あるときは1つのパートを追って、趾のそれぞれの疲れを認知するように、鎮まります。
昨日伺った #ソマティックエクスペリエンス のセッションはまさにこんな感じでした。すごい運動量で、帰りの緩やかな坂を登るのに苦労。
.
今日からは #キネティコス の筋膜解剖ライブストリーム で骨盤周りを見ています。(私の学びは自由七科を5行にわけて進めるので土曜日の今日は土、つまり人体からということで最適なスケジュールなんです〜!)
骨盤の幾何学にくらくらしました。捻転した8の字が左右対称に配置されている…わけわかりません。踵骨もまだ描けない空間把握苦手な十音には、骨盤は複雑過ぎます。画面を見ながら自分の骨盤をまさぐるだけで180度開脚ができそうになるモジュールでした。あと5日間も浸れるので幸せです。
骨は滑車のように動作を増幅するということも新鮮でした。つまり、こんなに骨を擁する足の動きの可能性たるやです。

まだ整理しきれませんが、次に関節に指をかける十音はまた違う刺激を提供するかと思います。
来週土曜日ぐらいからお会いできるかと思います。 律rhyth-十音のはなれ も5/6に間借りしています。
最近さあ、となんとなく話すことの大切さ。
解ったら、次は統合かなと。繰り返すのだと思います。

2022 清明 鴻雁北

2019年の「江古田の杜の水曜日のリラクゼーション」のお客様、お怪我での入院や自粛期間を経て、週6日の通所リハビリテーションに通われ、本日とうとうタクシーに乗って十音にお越しくださいました。
80代後半と思えない足の筋肉のハリにびっくり。リハビリはけっこうスパルタのようです。加えて、毎日他人の手によってケアされる肌や肉はこうして若々しいのかもしれません。
ダイナミックなストレッチや筋トレは療法士さんたちの世界ですので十音としては、 #セラピューティックリフレクソロジー の得意とする、骨のパーツをつなぐ小さな筋や骨のキワに指先を集中させつつ、
いつも歩行で緊張されているであろう特に趾のこわばりをほどくことを意識しました。アーチのあたりの筋肉は刺激を受けると大腿部に響いたそう。肝経調律は肝のようです。
この手技は同じ流れを繰り返し、削ぎ落とすように受けていただくことで効果が立ち上がるため、1度にこわばりがすべて解けるものではないのですが、からだが刺激を受け取り、深部が温まっていく感じは施術者の手にも伝わってきました。
施術後は他の方には出さないのですが冷たい緑茶をお出ししました。
でも今晩はよく眠れますように。
.
十音の施術は土日月火16時以降19時最終スタート 所要2時間です。
水木金の開室はお問合せ下さい。

tonenoteトオンノオト 感情の免疫?

ここ何日間か、自身の2つの疾患にききそうな言葉くすり、動作くすりをさがしていました。

 

疾患1 謝ることができない

疾患2 反応せずにはおれない

 

1のほうは、そのまま検索すれば山ほど処方箋が出て来るので、スピリチュアル系から新入社員向けから個人ブログから片っ端から読んで、

いちいち自分の悪いところが指摘されていて腹がたったりもしましたが、

読み終わった時には疲れ果て、

もうたった一つの単純なメッセージだけしか身体にのこっていませんでした。

 

つまり、「四の五の言わずに言い訳せずに謝れさっさと」

 

コツは、相手の傷を思いやり、しかしえぐらないように、なぜ謝るか(自分の非)を明確に、堂々と軽く言語明晰に、風神雷神みたいに(?)謝るということかと思います。

いくら謝ったとしても、私の価値は失われず、血液や体液や時間がもってかれるわけではないと。

 

早速薬効はあって、炎症は小さくすみました。ぶり返しもありませんし、モチベーションもあがりました。

 

全部読まないと気が済まなくなりそうで、怖くてノウハウ記事を読まない傾向があったのですけれど、

読んでみると、自分にとって不要なことが何かがはっきりしてくるので、これからはたまに読んでみようと思います。

読んでいて呼吸が浅くなり気分が悪くなることは、その時は消化できないから、受け入れなくていいですね。

自分で自分のこころも身体も、重くしているものです。

 

さて2つめの疾患については、医薬品の商品勉強をしていて思いつきました。

反応しなくする=免疫反応を鈍くする ということで、

ステロイド的な働きをする何かを補うのはどうでしょう。

 

ということで、ステロイドの4つの作用

抗炎症、細胞増殖抑制、血管収縮、免疫抑制

と、

生まれてくるところ「副腎」を鍵に、

感じ取るが反応しないという選択肢を手に入れたいと思います。

 

特に、作用4つ目の免疫抑制というのは、これがあるからステロイドは長く使ってはいけないと言われる所以なんですが、賢く使えれば自分の心強い味方となってくれるはずの作用です。

強い薬は最初から使わないというのがなんとなく浸透している方針だと思いますが、ステロイドは別で、最初に強いのを使って症状が緩和したら減らしていくというのがトレンド。ぐずぐずと弱いのを使い続けてはいけない。そこにもヒントがありそうです。

 

情報収集屋ーマクロファージ

司令官ーT細胞

殺し屋ーキラーT細胞

抗体作成屋ーB細胞

 

身体の免疫がこれらだとしたら、感情の免疫って何でしょうね。

どこの働きを落としたら、愚かな反応をやめられるでしょうか。

 

一旦しまっておいて、また戻ってこようと思います。

 

 

 

6周年

悩むとか考えるとかでなく、ただただ混乱や居心地の悪さを味わっているとふとドロリと垂れていた、解く糸口をつかめたりするんですけれど、
今朝はその「味わってる」時にながめていたものを撮ってみました。



f:id:ReflexologyTone:20220407230811j:image


.
その感じに名前をつけずに、あえて解剖しないでモヤっとくっていうのも、何らかの薬効があるもので。
.
#ひとりじゃできない解しを
今日、十音は開室6周年、ずっと支えてくださっているクライアントお二方とのセッションで7年めへ。
ただただ喜んでいます。


f:id:ReflexologyTone:20220407230914j:image

2022 清明

今日はご近所徒歩3分のtidur?目白 に駆け込み、かまたさんに頭を解していただきました。
スチームの時間もモミに使っていいですか?とかまたさんが眉をひそめるほどかたかった頭皮。
ヘルメットをくっつけてるんじゃないかと思うくらい、顔の皮膚と連動してなかったアタマが、やっと地続きになって、今は、頭って重いなあとか感じています。
そんなことも感じないようにしていました。
七夕ほどにしか会っていないのに、いつも会っているような気になっちゃって、いつでも会えるかなって思っちゃって、とお互い言う、雑司が谷の施術家たちです。
清明。いい季節です。毎年何らかの変化があります。
今日も朝からさらっと謝罪して、体を軽くしました。(^^)

謝ることなんて、なんでもない。それで人の気が軽くなるなら 。

謝り奉行って尊敬します。

 

tonenoteトオンノオト

2.5日雨が降り続いている気がする。

その間ずーっと、

ベランダに洗濯ものがほしっぱなしで、

もはや干しているとは言えない状況なんですけれど、

「周りの眼を気にして、取り込む?」

「いや、明日晴れるからいいだろう」

「出したままにしとこう」

などと会話して出たままである。

もうひどいですね。笑

tonenoteトオンノオト4月2日星期6

今日の老師の名言は、

「彼らの自分で解決できていない問題を当たられても、受けることはない」

でした。

 

その前には、千登世橋のあたりで真珠のような赤ちゃんとそのご両親に会うことができました。とても気に入っていたバロックのイヤリングとイヤカフが、世界のどっかに隠れてしまって落ち込んでいたんですけれど、またきっと耳に戻ってくる…と思うことができました。

臨床心理士のだんなさんと、鉱物や貝からできた石と糸のような金をつかった繊細なアクセサリーを生み出す奥さんの前で、わたしは泣きそうな顔をしていたのではと思います。

 

その前は、目に涙を溜めてレジを打っていました。なぜわたしがあんなことを言われなくてはいけないのか、理解できない…と思って震えました。立て続けにそういうことが起こる時があります。

 

忘れるというのも訓練だそうです。あまりのショックで心身が固まった時は、訓練するチャンスだと思うとよいそうです。

「来た来た~なになに?」とつぶやく。

 

今夜は良人とみんな笑い飛ばしてビールを飲む予定です。